30代半ば不妊治療中のみっきゃんです
2度目の採卵した卵の培養結果を聞きに病院へ行きました
胚盤胞にいくつなったのか、培養の料金についてお話しします
また4月からの保険適用の話についてもお話しします
胚盤胞出来てくれ~
この記事は妊活中の30代半ば主婦が書いています、専門家ではありませんのでご了承下さい
間違いや記憶違いもあると思います、思ったことや感じたこと、気の向くままに投稿しています、こんな人もいるんだなぁと気楽に読んでいただければ嬉しいです
今までの妊活記録は↓で確認できます
培養結果
採卵から9日後に病院へ行きました
培養結果と卵巣状態の確認になります
血液検査と内診をします
それから、カウンセリング室で培養士さんから今回の結果についてお話を聞きます
結果は、胚盤胞2つ
残念ですが、想定内の結果です
実際は胚盤胞まで3つ到達したようですが、グレードが悪く1つは破棄となりました
今回胚盤胞まで到達してくれた卵は二つとも採卵時は「未熟気味」の卵でした
また、培養士さんからは「体外受精を成熟卵3つ行いましたが全て受精できなかったため、次回から相談させて下さい」とのことでした
精子の運動率は悪くないようですので原因は不明です
何がダメだったのだろう・・・
料金は¥238,120と¥10,980(夫のスパームセパレータ代)でした
今回の採卵と培養代だけで50万超えてます~
4月から保険適用?全額自費?
先生から保険適用の話がありました
病院では自費か保険適用の治療か自信で選択肢、同意書?を出すことになっています
先生「みっきゃんさんは内膜が薄いようだから、あまり保険適用の治療はお勧めしません」
私(やっぱり。)
先生「移植時に今まで使用していた薬の一部が使用できなくなることと、血液検査も1度しか受けられません」(ユベラやレビトラ膣座薬が使えない)
私「はい」
先生「また次回の移植時までに考えて来てね」
とのことでした
4月の移植(3月に採卵したため今周期)は助成金対象なので保険適用外ですが、
4月以降の移植は全額自費になりそうです(涙
助成金の方がありがたかったな~
みっきゃんのきもち
胚盤胞2つという結果に残念な気持ちはあります
前回の採卵では全ての卵が凍結までたどり着けたので。
少し自信がなくなってきました(今頃?笑)
次回は体質改善のため初めて漢方診療を受けたことをお話しします
ここで勇気と自信が戻ってくることになります~
漢方に手を出します~笑
次に続くよ~
コメント